2023年2月19日日曜日

東洋大学陸上部の方々と、楽しい一日を過ごす

 

 令和5年2月17日、5年1組松尾光洋学級の子等は、東洋大学陸上部と「命ひびき合う」交流をしました。5年生児童2名の日記を紹介します。
【児童Aの日記】
 今日、5時間目に、東洋大学の人たちが、走り方をおしえにきてもらいました。はじめにたいそうをして、次にランニングをして、リレーをしました。リレーは3回勝負して、2勝1敗でした。わたしは、本気で走れていいなぁと思いました。
【児童Bの日記】
 今日は、東洋大学の方々に来てもらいました。最初は、ストレッチ、次に5年生と東洋大学の方々とリレーをしました。3回勝負して、5年生が2回勝って、東洋大学の方々は1回勝ちました。最後に5年1組で、ソーラン節をおどりました。東洋大学の方々は「ソ-ランソーラン」「どっこいしょどっこいしょ」といっしょに言ってくれました。今日は、とっても楽しい1日になりました。











2023年2月9日木曜日

「ぼくの夢」叶えるために頑張れ

 

 令和5年2月5日(日)、鹿島市民図書館のエイブルホールで、少年の夢発表会がありました。北鹿島小学校からは、代表として、6年鳥里一浩(かずひろ)さん(常広)が「ぼくの夢」という題目で堂々とした発表をしました。発表原稿を近日中にこのブログで紹介する予定です。素晴らしい内容でしたので、更新をお見逃しなく。また、同日同じ場所で行われた鹿島市PTA活動発表会では、北鹿島PTAが会場のお世話当番校でした。中野博之会長様をはじめ、本部役員の方々、受付業務等のお仕事、大変でした。有り難うございました。







赤門は職人の高い技術でよみがえる

 

 赤門の修理が、熟練の大工さん方の手で、着々と進んでいます。1枚目の写真は、令和5年2月上旬の赤門の姿です。2枚目の写真は、さかのぼること一ヶ月、1月上旬の姿です。赤門横の白壁に緑のカバーがかかっています。白壁を先に補修していただきました。3枚目の写真は、2枚目の写真では、何本かの支えで赤門全体を持ち上げているようすです。この後、シロアリにやられていた大きな柱がはずされ、新しい杉の角柱に取り替えられました。「釘を使われないんですね」私が大工さんに話しかけると「こがんふとか木には、釘はきかんよ」と返されました。確かにそうですね。積み木細工のように、細工をほどこした木を組み合わせ、木槌でたたいてはめこんでいかれています。職人さんの力で、赤門が見事によみがえる姿を見に、ぜひ足をお運びください。卒業生の皆さんは、良い記念撮影の場所になりそうですね。






巣立ちを控えた6年生と憧れの先輩たち

 

 これは、令和4年12月9日(金)に小学校体育館で行われた「西部中学校入学予定者説明会」の様子です。二枚目の写真では、北鹿島小学校出身の先輩、2名からのメッセージを6年生が興味深げに聞いています。北鹿島小学校の先輩たちの中には、非常に活躍している方々がおられるようです。新生徒会長の馬郡虹さん。馬郡さんは、令和5年2月5日(日)に開催された「鹿島市少年の夢発表会」でも西部中学校2年生代表として「夢を叶える」という題目で堂々とした発表をされましたし、同じ少年の夢発表で、西部中学校1年代表として発表された神谷絵美さん(題目「教師への夢と希望」)も北鹿島小学校出身であったと思います。
 北鹿島小学校の赤門をくぐったのは6年前。今度は新しい門へ向けて、残りの24日間を悔いのない毎日にしてほしい、と願います。ともに先生たちと汗をかいて、最後までがんばり続けよう6年生のみんな!





心を込めた 贈り物

 


 上の二枚の写真は、PTA母親部(部長:家永心 様)の方々に「卒業式と入学式の胸飾りに」と汗水垂らし、心を込めて作っていただいた胸花(きょうか)です。教室飾りの分まで、たくさん作っていただきました。晴れの舞台にふさわしい、見事な花です。有り難うございました。
 下の二枚の写真は、原﨑ツル子様(森地区在住)に「飾ってください」と作っていただいたものです。原﨑様は、5年生のミシン教室でも「ミシンの先生」として子ども等の指導に足を運んでくださいました。上は、秋から冬の景色で蓮の花と蓮の実、彼岸花。下は、今年の干支の兎と桜の花。「一足早く春を感じてください」のことばを添えていただきました。校長室のドアを入ってすぐの場所に飾っておりますので、学校にお立ち寄りの際は、どなたもぜひご覧に足を運んでください。






1年生を迎える会 前日

   令和6年4月30日(火曜)の体育館です。1年1組川﨑由美学級の子等が、鬼ごっこをしている様子が見えます。一緒に指導していただいている大串祥子先生や有森浩奈先生の姿も見えます。フラフープを使った遊びを工夫されていました。よく写真を見ると、体育館の壁で何かをしている上級生の姿が...