2022年12月4日日曜日

授業参観へのたくさんのご参加 励みになります

 

 令和4年12月2日金曜日は、授業参観でした。出席児童は、161名。保護者の参加は、132名でした。子ども等は、学んでいる姿を親に見てもらうことで、どきどき緊張し、またわくわく喜びを感じています。これからの学びの大きなエネルギーが生まれました。お忙しい中に時間を作って頂き、感謝申し上げます。写真は上から2年生、1年生、3年生、4年生、5年生の学習の様子です。5年生は、保護者に宛てた感謝の気持ちを手紙に綴り、皆の前で一人一人読み上げました。感動しました。一番下の写真は、5年生に姉がいる男の子です。廊下の片隅でじっと動かずにいつまでも5年生の発表を聞いていたのが印象的でした。上級生の姿にあこがれを感じてくれていたのだと思います。では、この日の5年生の日記を2つ紹介します。

12月2日 5年女子
 今日、授業参観がありました。そのときに、きんろうかんしゃの日の手紙を読みました。はずかしくて早くいってしまったけど、うれしそうでよかったです。

12月2日 5年女子
 今日は、授業参観の日でした。かんこくとの交流会のオンラインの発表が終わった後に、きんろうかんしゃの日の手紙を読みました。とても、きんちょうしたけど、きちんと言えて良かったです。
















0 件のコメント:

コメントを投稿

第78回 北鹿島小学校卒業式

   令和7年3月14日(金曜)、ついにこの日がやってきました。写真は、出席番号1番の卒業生が、卒業証書を授与されている場面です。  これは、在校生からお祝いのことばを述べている場面です。在校生の式での態度は素晴らしかったです。  これは、卒業生32名によるお別れのことばの場面。...