2022年9月6日火曜日

古城地区から浮立衣装を寄贈していただきました

 


 上の写真が、古城地区から寄贈していただいた42着の浮立衣装のうちの一枚です。
20年前に当時のお母様方が縫われたものだそうです。大切なものを、北鹿島っ子のために有難うございました。今後末永く、使わせていただきます。
 下の写真の左側が、完成するソーラン衣装のイメージです。右の浮立衣装と比べると、動きやすいように袖(そで)がなく、また、裾(すそ)も長くなっています。今回ボランティアで集まって頂いた地域の方々と保護者には、まず、袖と裾の縫い糸を外す作業からしていただきました。大変な作業を有難うございました。外した袖の布はアイロンをかけて、裾を伸ばすのに再利用しました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

第78回 北鹿島小学校卒業式

   令和7年3月14日(金曜)、ついにこの日がやってきました。写真は、出席番号1番の卒業生が、卒業証書を授与されている場面です。  これは、在校生からお祝いのことばを述べている場面です。在校生の式での態度は素晴らしかったです。  これは、卒業生32名によるお別れのことばの場面。...