2024年4月9日火曜日

北鹿島を去り行く先生方 有難うございました

 


 令和6年3月22日は、令和5年度の修了式を行った後に、この学校を去り行く先生方の「辞任式」を行いました。一番上の写真は、全校児童と職員に拍手で見送られる転任者の先生方です。松尾直子教頭先生は、2年間勤務していただきました。佐賀市立神野小学校に転勤となります。自宅から近くなって良かったです。子どもたちと保護者、地域の方に、元気を届ける明るい先生でした。中島博紀先生(5年間・鹿島小学校へ3度目の赴任・算数を教えるのが大好きな先生でした)中島伸子先生(7年間・退職後、鹿島市役所で社会教育指導員として勤務されます)松林愛子先生(8年間・鹿島市立七浦小学校へ・子育て真っ最中、がんばれ)松本幸士先生(2年間・唐津市立馬渡小学校へ・初めての一人暮らし頑張れ)百武健太朗先生(五カ月間・明倫小学校へ・理科専科教員がんばれ)。下から二番目の写真は、体育館を出た後、別れが辛くて泣いて教室に戻れずにいる子を、上級生と先生が背中や肩に手を当てて、優しく慰めている場面です。一番下の写真は、勤務の終了日に、中野PTA会長とPTA本部役員のお母様が、花をもって駆けつけてくださいました。温かい北鹿島小学校だなぁ、と胸がほっこりしました。新天地でも、身体に気を付けてますます元気に活躍されることでしょう。これまで、北鹿島のために有難うございました。








0 件のコメント:

コメントを投稿

第78回 北鹿島小学校卒業式

   令和7年3月14日(金曜)、ついにこの日がやってきました。写真は、出席番号1番の卒業生が、卒業証書を授与されている場面です。  これは、在校生からお祝いのことばを述べている場面です。在校生の式での態度は素晴らしかったです。  これは、卒業生32名によるお別れのことばの場面。...