2023年5月23日火曜日

命を守れ 交通安全教室

 

 令和5年5月24日、子ども等の安全を守るため、交通安全教室を行いました。
 上の写真は、2年生川﨑由美学級の子等がくるめ屋さんの先の信号のある横断歩道を渡っている場面です。この後、由美先生や中島伸子先生から、歩道の縁石に乗って歩いてはいけない、という指導を受けていました。
 真ん中の写真は、1年生中島絵梨香学級の子等が同じ場所を横断している場面です。手前の子等は、歩行者用信号の青が点滅を始めたので、渡らずに待っています。より安全に渡るための指導が行われています。
 最後の写真は、この日指導に来ていただいた鹿島警察署の方、北鹿島交通指導員の方に、2年生代表児童2名が堂々とお礼の言葉を述べている場面です。代表の子の「ありがとうございました」の声に合わせて、全員が「ありがとうございました」と気持ちよくお礼を言うことができていました。がんばってるね、1・2年生!





0 件のコメント:

コメントを投稿

第78回 北鹿島小学校卒業式

   令和7年3月14日(金曜)、ついにこの日がやってきました。写真は、出席番号1番の卒業生が、卒業証書を授与されている場面です。  これは、在校生からお祝いのことばを述べている場面です。在校生の式での態度は素晴らしかったです。  これは、卒業生32名によるお別れのことばの場面。...