2022年12月26日月曜日

千葉県香取市から、佐賀に来た子ことがある人はいる?いない?

 


 これは、令和4年12月6日の4年1組松尾光希子学級のオンライン授業の様子です。男の子が前に立っている電子黒板に映っているのは、千葉県香取市立水の郷小学校の子ども等です。鹿島市は、歴史的につながりが深い香取市とお互いに理解と連携を深め、両市のさらなる発展を図ることを目的に交流を深めています。
 香取市の人口は8万人。東国三社の一つ「香取神社」や「伊能忠敬の旧宅」があり、特に水郷佐原水生植物園では、150万本の花菖蒲が見事である、とのことです。
 北鹿島の子ども等と香取市の子ども等は、一人一人自己紹介を行った後、「特産品はなんですか?」「有名なものはなんですか?」「佐賀県に来たことがある人はいますか?」などと、お互いに質問をし合っていました。社会の教科書では、3年生で自分たちの暮らす鹿島市、そして佐賀県へと視野を広げてきた子ども等ですが、実際に他県で暮らす自分たちと同じ世代の子ども等と、直に交流することは、これからの学びに大きな好影響を与えてくれるはずです。
 1月には、学習したことを「香取市の子→北鹿島小」、2月には「北鹿島小→香取市」へと発表することをとおして、交流を深め、互いにとって良い刺激を与えていく予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1年生を迎える会 前日

   令和6年4月30日(火曜)の体育館です。1年1組川﨑由美学級の子等が、鬼ごっこをしている様子が見えます。一緒に指導していただいている大串祥子先生や有森浩奈先生の姿も見えます。フラフープを使った遊びを工夫されていました。よく写真を見ると、体育館の壁で何かをしている上級生の姿が...